新しい記事を書く事で広告が消せます。
Category: 日記
あの頃は若かった。山バカ編
犬バカになる前は釣りバカだったんだけど、そのまた前は何をしていたかと言うと??
自分で言うのも変だが、もっともっと大バカだった(笑

あっ、顔出し大丈夫か?と一瞬思ったけど、10年以上も前なのでたぶん大丈夫!
自分ながら、若いなぁ~と苦笑してみる(^^;)
そぉ~~あの頃は、日本の屋根北アルプスを中心とした3000m峰にチャレンジする山バカでした。。

(北アルプス前穂高岳山頂にて)
“ヤマケイ”や“岳人”(山の専門誌)を読みあさっては、次はどこ登ろうといっつも考えてた。

(日本第二の高峰南アルプス北岳山頂にて)
北岳の下山時に左膝をやっつけてしまい、それ以来3000m級はご無沙汰。。

(北海道利尻岳にて)
何を思ったか、北の果てまで行ってしまったことも。。

(北アルプス剣岳山頂にて)
でも何と言っても最高だったのは剣岳!(毎年遭難者が出ることで有名)
オーバーハング多数ありカニのヨコバイ、タテバイはスリル満点だった!

(剣岳にて山の恩師と記念撮影)
お金と暇さえあったら、冬山にもアタックしてみたかったな?(嘘です)

何が楽しくって山なんて登るんだろう??
それは自分の足で登った人にしかわからない。

(雷鳥とツーショット)
剣岳で奇跡的に出逢った雷鳥と記念撮影もできた。
これ以外にも沢山の山々に登り、人生で一番輝いていた頃かもね?
思い出に浸る秋の夜長です。。
自分で言うのも変だが、もっともっと大バカだった(笑

あっ、顔出し大丈夫か?と一瞬思ったけど、10年以上も前なのでたぶん大丈夫!
自分ながら、若いなぁ~と苦笑してみる(^^;)
そぉ~~あの頃は、日本の屋根北アルプスを中心とした3000m峰にチャレンジする山バカでした。。

(北アルプス前穂高岳山頂にて)
“ヤマケイ”や“岳人”(山の専門誌)を読みあさっては、次はどこ登ろうといっつも考えてた。

(日本第二の高峰南アルプス北岳山頂にて)
北岳の下山時に左膝をやっつけてしまい、それ以来3000m級はご無沙汰。。

(北海道利尻岳にて)
何を思ったか、北の果てまで行ってしまったことも。。

(北アルプス剣岳山頂にて)
でも何と言っても最高だったのは剣岳!(毎年遭難者が出ることで有名)
オーバーハング多数ありカニのヨコバイ、タテバイはスリル満点だった!

(剣岳にて山の恩師と記念撮影)
お金と暇さえあったら、冬山にもアタックしてみたかったな?(嘘です)

何が楽しくって山なんて登るんだろう??
それは自分の足で登った人にしかわからない。

(雷鳥とツーショット)
剣岳で奇跡的に出逢った雷鳥と記念撮影もできた。
これ以外にも沢山の山々に登り、人生で一番輝いていた頃かもね?
思い出に浸る秋の夜長です。。
- 関連記事
-
- 夜回りわんこ (2012/10/05)
- 収穫の秋 (2012/10/01)
- あの頃は若かった。山バカ編 (2012/09/25)
- あの頃は若かった。釣りバカ編 (2012/09/16)
- 暑い日はこれが一番! (2012/09/10)
スポンサーサイト
今日は風が吹いた。
そして明日は待望の雨予報。
そう言えば、今日はボー仲間が聖地に向かったらしい?
無事に行き着いたようで何より何より。。
よくぞ、あの険しい道程を行ったもんだと感心してみる!

その頃、凜ちゃんは下界でまったりんこ(笑
そして明日は待望の雨予報。
そう言えば、今日はボー仲間が聖地に向かったらしい?
無事に行き着いたようで何より何より。。
よくぞ、あの険しい道程を行ったもんだと感心してみる!

その頃、凜ちゃんは下界でまったりんこ(笑
- 関連記事
-
- 爆音が鳴る公園? (2012/10/10)
- 秋近し。 (2012/09/18)
- ヤングなでしこ応援?? (2012/08/19)
Category: 日記
あの頃は若かった。釣りバカ編
友人の裏磐梯旅行記を読んで、若き日のことを思い出した。
今はわんこ中心の生活になっているが、あの頃は週末になると裏磐梯に通ってたんだよな。

まるでキチガイだった!
給料の全てをバスフィッシングに注ぎ込んで。。

でも戻れるものなら、あの頃に戻りたいなっ。

若いってすばらしい(笑
今はわんこ中心の生活になっているが、あの頃は週末になると裏磐梯に通ってたんだよな。

まるでキチガイだった!
給料の全てをバスフィッシングに注ぎ込んで。。

でも戻れるものなら、あの頃に戻りたいなっ。

若いってすばらしい(笑
- 関連記事
-
- 収穫の秋 (2012/10/01)
- あの頃は若かった。山バカ編 (2012/09/25)
- あの頃は若かった。釣りバカ編 (2012/09/16)
- 暑い日はこれが一番! (2012/09/10)
- 黄昏れる夏 (2012/09/05)

険しい道のりを乗り越えてやって来ました。
そうです。ここは天界なのです。

限られた者しか入り込めない異空間。
下界と違って風がとっても気持ち良いです。。

まっ青な空、そして手を伸ばせば届きそうな白い雲。超天空です!

天界からの眺め。絶景です!
これを見たくて、やって来たんですから。

凜ちゃんも、「サイコー」と叫んでました(笑

でもこの後ちょっとしたハプニングが!目線の先には、、
どこからともなく、軽トラに乗った3人のシルバーさんがやって来て
なんと凜の前で弁当を広げ始めました。。
あとはご想像の通り(笑
天界も草刈りシーズンだったようですね!

十分楽しんだの、そろそろ退散です。
ここに来るとほんと心が洗われますよ。
秋の作業が終わったら、また来ようかなっ(^^)
- 関連記事
-
- カヌーレーシング競技場でのんびり (2012/11/28)
- カモシカさんに遭遇! (2012/11/04)
- 遂にたどり着いた! (2012/09/15)
- そして、聖地へ (2012/09/13)
- 夏休み最後の日 (2012/09/12)
- 関連記事
-
- カモシカさんに遭遇! (2012/11/04)
- 遂にたどり着いた! (2012/09/15)
- そして、聖地へ (2012/09/13)
- 夏休み最後の日 (2012/09/12)
- 遅れてきた夏休み (2012/09/11)
どこへ行こうかと悩んだあげく、向かった先はボー友おすすめの河原。
ここのところ田んぼの草刈りが忙しくって、ろくに凜の相手もしてあげられなかったからね。
暑さを我慢しながら、しばしボール遊び。。
ちょっと動いただけでも、汗がダラダラと噴き出してくる。
なのに、凜ちゃん体力あるなぁ~~(^^;)
この後コンビニ弁当買って、もうひとつお目当ての場所へ。。

ここのところ田んぼの草刈りが忙しくって、ろくに凜の相手もしてあげられなかったからね。
暑さを我慢しながら、しばしボール遊び。。

ちょっと動いただけでも、汗がダラダラと噴き出してくる。
なのに、凜ちゃん体力あるなぁ~~(^^;)

この後コンビニ弁当買って、もうひとつお目当ての場所へ。。
- 関連記事
-
- 遂にたどり着いた! (2012/09/15)
- そして、聖地へ (2012/09/13)
- 夏休み最後の日 (2012/09/12)
- 遅れてきた夏休み (2012/09/11)
- 川でバッタリ! (2012/08/05)
夏休みが一日残ってた!
家でジっとしてれば良いのにね。。

家でジっとしてれば良いのにね。。
- 関連記事
-
- そして、聖地へ (2012/09/13)
- 夏休み最後の日 (2012/09/12)
- 遅れてきた夏休み (2012/09/11)
- 川でバッタリ! (2012/08/05)
- 涼を求めて (2012/07/29)
Category: 日記
暑い日はこれが一番!

凜ちゃんの氷漬け一丁あがり~~。
- 関連記事
-
- あの頃は若かった。山バカ編 (2012/09/25)
- あの頃は若かった。釣りバカ編 (2012/09/16)
- 暑い日はこれが一番! (2012/09/10)
- 黄昏れる夏 (2012/09/05)
- ひんやり朝。 (2012/09/03)
連続真夏日を更新したらしいが、大好きな夏ももうすぐ終わりそうな予感が。。

夏の終わりって、寂しくないですか?

夏の終わりって、寂しくないですか?
- 関連記事
-
- あの頃は若かった。釣りバカ編 (2012/09/16)
- 暑い日はこれが一番! (2012/09/10)
- 黄昏れる夏 (2012/09/05)
- ひんやり朝。 (2012/09/03)
- 草刈り (2012/09/01)
昨日は久しぶりに雨が降りました。
いったい、何日ぶりなんだろっ?
おかげで、今朝はひんやりとした空気。

近頃朝の日課と言えば、近所の“道の駅”まで散歩に行くこと。
どうしてかって? それは旅犬に逢えるかも知れないから。
毎年7~9月くらいなると、旅の途中で車中泊してる人たち多いんだよね。
しかも、わんこ連れで!

今日もいました。凜の目線の先にはコーギーちゃん。(吠えられちゃったので写真はなしです)
埼玉からキャンピングカーを牽いて、東北一周中だそうな!!
気をつけて行ってらっしゃ~い。。
今日もおまけ。

ポーママさんのリクエストにお応えして、カットしたてのかわいい桃尻を激写!
したつもりが、シッポがじゃまで感じが伝わらないね(笑
いったい、何日ぶりなんだろっ?
おかげで、今朝はひんやりとした空気。

近頃朝の日課と言えば、近所の“道の駅”まで散歩に行くこと。
どうしてかって? それは旅犬に逢えるかも知れないから。
毎年7~9月くらいなると、旅の途中で車中泊してる人たち多いんだよね。
しかも、わんこ連れで!

今日もいました。凜の目線の先にはコーギーちゃん。(吠えられちゃったので写真はなしです)
埼玉からキャンピングカーを牽いて、東北一周中だそうな!!
気をつけて行ってらっしゃ~い。。
今日もおまけ。

ポーママさんのリクエストにお応えして、カットしたてのかわいい桃尻を激写!
したつもりが、シッポがじゃまで感じが伝わらないね(笑
- 関連記事
-
- 暑い日はこれが一番! (2012/09/10)
- 黄昏れる夏 (2012/09/05)
- ひんやり朝。 (2012/09/03)
- 草刈り (2012/09/01)
- お墓参り (2012/08/13)
もうすぐ実りの秋です。
今日は田んぼの草刈りをしました。

黄金色に実った稲穂。

今日も暑かったなっ!

今年も美味しいお米がたくさん穫れますように。。
おまけ
凜ちゃん、久しぶりに床屋さんへ。

ピッカピカになりました。
今日は田んぼの草刈りをしました。

黄金色に実った稲穂。

今日も暑かったなっ!

今年も美味しいお米がたくさん穫れますように。。
おまけ
凜ちゃん、久しぶりに床屋さんへ。

ピッカピカになりました。
- 関連記事
-
- 黄昏れる夏 (2012/09/05)
- ひんやり朝。 (2012/09/03)
- 草刈り (2012/09/01)
- お墓参り (2012/08/13)
- 小さな願いごと (2012/08/07)